採用情報はこちら

デイケアのブログ

デイケアブログ

令和2年9月14日(月)~9月18日(金)のデイケア暁♪

 先週のうちにブログを公開できず、ご迷惑・ご心配をお掛けしたかもしれません。

 大変申し訳ありませんでした🙇‍♀️

 長い間、このブログで皆さんにデイケア暁の活動の様子をお伝えしてきましたが、今回が最終回となります。本当に今までありがとうございました。

 今回は9月18日(金)に開催しました「デイケア暁お別れ会」について詳しく書いてあります。

 今まで21年6ヶ月の間デイケア暁に関わってくださった、メンバーの皆さん、関係機関の皆さん、スタッフOB・OGの皆さん、その他全ての方々に感謝の気持ちでいっぱいです😌

 それでは、プログラム活動最終週のデイケア暁の活動をどうぞご覧ください🖐

 

 

 

✿就労フォローアップ(写真はありません…)

 最終回は、いつもの「良かったこと探し」の後は茶話会を行いました。

 固定のメンバーではなかったものの、比較的年代も近く次のステップを意識しているメンバー同士、通じ合えることも多かったようです。

 ここで学んだこと、アドバイスし合えたことを活かして、皆さんそれぞれの場で活躍できるようお祈りしています😊

 

 

 

 

✿ざ・はんどめいど

 こじんまりとまったりした雰囲気で、いつもの折り紙手芸の作業を行いました。

 お喋りしながらのんびりパーツを折ったり、黙々と組み立て作業をしたり、その人のペースやその日の気分でできた活動でした。

 よかったら、自宅でも作ってみてくださいね😉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

✿映写会

 「コンフィデンスマンJP ロマンス編」を上映しました。第2作がこの夏公開されましたね。

 気軽に観ることができた一方、騙し騙されのストーリーにドキドキしたり楽しめたようです🤗

 三浦春馬さんのキラキラした笑顔も印象的でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

✿書道G

 お別れ会で掲示用に「ありがとうデイケア」の文字を一人一文字ずつ心を込めて書きました😘

 外部講師の先生が来てくださるようになって6年余。本格的な指導を気軽に受けられたり、無心になれる時間が貴重な書道Gでした。

 ラウンジで行うことで、構えず多くのメンバーが参加できたのも良かったようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

✿ハンドベルG(写真はありません)

 お別れ会で発表する「ハナミズキ」「花は咲く」をリハーサル形式で練習しました。

 心を合わせてハンドベルを鳴らせるのもこれが最後😂

 本番で皆さんに素敵な音色が聴かせられるように、集中して取り組んでいました。

 

 

☆今週のDプロジェクト

 前半は元気ストレッチ、後半はロングブレスの週でした。

 比較的固定メンバーが多く、効果が感じられるプログラムだったDプロジェクト👍

 「今後は家でもやりたい」との声もあり、ここでのエクササイズを日常にも取り入れてもらえたら嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

✿デイケア暁お別れ会

 ついにこの日が来てしまいました。寂しい気持ちですが、楽しみつつ思い出に残る日になればとの思いを込めて、スタッフ一同取り組みました💪

 今年度の登録メンバーは100名余でしたが、当日は43名に参加してもらえました。

 もちろん、常時換気をし対面は避け、マスクは外さずプログラムの節目ごとに手洗いアルコール消毒を行う等、感染防止対策を徹底して行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 毎月行った各種イベントの中で好評だったビンゴ大会。いつもはイベント終盤でしたが、今回は会の最初にパーッと景気良く行いました🎉

 番号が読み上げられる度に一喜一憂なのは、昔も今も変わりません。そして、何だかんだ言って景品として日用品が人気なのも…😍

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 イベントも最後ということで、参加者全員に景品が行き渡るように準備したのでこの数❗

 メンバーの皆さんのテンションも上がったようです🎊

 先にビンゴになった人から好きな景品を選んでもらいましたが、マスクやハンドソープ等のコロナ禍に関連した品物が先に選ばれる等、皆さんの意識の高さに嬉しくなるスタッフでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ビンゴで盛り上がった後は、「デイケアの木(メモリアル・ツリー)づくり」を行いました。

 これは、メンバー有志が準備した「貼り絵の木」にメンバー一人一人が「デイケアの思い出」「メッセージ」等 書いた付箋を貼ったものです🌳

 この作業をするにあたり、ササっと書いてパッと貼る人、じっくり考えて付箋何枚もに渡って思いを書く人等、個性が出ていましたよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 皆さん貼り終わったら、玄関前に木を移動させ掲示しました。

 20年余を経て、デイケア暁は立派に根を張る大きな木に成長しました✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 午前の部の後は、お楽しみの昼食の時間!!超豪華弁当です🍱

 今回は、国産カルビ焼肉弁当・花霞(はながすみ/和風)・特選中華弁当の3種類からお好みのものを一つ選んでもらいました。

 3種類ともアタリだったようで、皆さん大満足😚

 やっぱり美味しい物を食べている時って、いい表情になりますよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 午後の部は、記念撮影からスタート。

 普段は写真NGな方も「最後だから…」ということで、みんなで撮ることができました。

 ですので、ブログには写真は載せられませんが、とてもとても良い記念になりました💕

 

 

 

 その後はハンドベルGによる「ハナミズキ」「花は咲く」の演奏発表🔔

 対面を避けるため、ハンドベルGメンバーの後ろに観客である他のメンバーの皆さんが座ったので、普段見る機会のない楽譜を見ながら曲を聞くことができました。

 どちらの曲も今までの日々を振り返るのにピッタリな曲で、ハンドベルの音色と相まって本当に素敵な演奏でした。心を合わせて演奏したことを、いつまでも忘れないでくださいね🎶

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ここで、この会のいわばクライマックス❗ 「思い出スライドショー」です。

 デイケア暁の21年6ヶ月の中で撮りためた懐かしい写真、活動の記録をスライドにし音楽と共に上映しました。

 〇年前から今まで変わらない方、懐かしいあのメンバー・あのスタッフ等 次々に出てきて、歓声が上がったりホロリとしたり…😭

 関わったスタッフも大勢いましたが、代表して何名かの歴代の科長さん・主任さんからのメッセージもいただき、この企画がより特別な物になりました。ありがとうございました😌

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 感動して喉が渇いたので、ここでちょっとお茶休憩。

 コロナ禍で今年度に入り活動できなかった喫茶の飲み物とお菓子で、ホッと一息つきました☕

 

 

 

 

 

 そして、とうとうフィナーレ…

 お一人ずつお名前を呼んで担当スタッフから記念品贈呈(時計と記念撮影した集合写真)を行い、全員から一言ずつ挨拶してもらいました。

 正直、スタッフ一同は「喋りたくないからパス!」とか一言「ありがとうございました!」という方が一定数いるんだろうなぁと思っていたんです。でも…

 ほとんどの方がそれぞれの思いを、何かしら自分の言葉にして挨拶してくださいました🤗

 その中には、「この人、こんなこと考えていたんだ」「デイケアをこんな風に感じていたんだ」と初めて気づかされるような方も…。「デイケアがなかったらひどいことになっていたと思う」「これからのこと不安でいっぱいだけど、ここでの経験を活かして頑張りたい」等々の言葉もありました。

 もしかしたら、デイケア閉所という一大事がなければ、皆さんもここまでじっくり「自分にとってデイケアとは?」と考える機会はなかったかもしれない。

 最後の最後で、メンバーの皆さんの本音や決意を知ることができて、スタッフ一同は本当に嬉しく感動しました。今までデイケアスタッフとして皆さんと過ごせて幸せでした💕

 本当に、本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 連休明け~月末までは、今までお世話になったデイケア棟の各部屋の掃除・後片付けをメンバーとスタッフで行う予定です。

 令和2年9月30日を以ってデイケア暁は閉所になりますが、ここで多くのメンバーとスタッフが集い、様々な交流やプログラム活動をもとに強い絆や多くの経験が培われたことは消えません。

 「暁」は「夜明け。明け方。夜が白々と明けていくさま」を言うのだそうです。

 メンバーの中には、デイケア利用を開始した当時は辛い・苦しい状況だった方もおられたようです。でも、そこからデイケアでの活動を通し、夜が明けるように徐々に本来の自分を取り戻したり、目指す自分に近づいていった方もいらっしゃったのではないでしょうか。

 「デイケア暁」がそんなきっかけの一端になれていたなら、こんな嬉しいことはありません😊

 メンバーの皆さん、ここでの経験を活かして、これからも自分らしくそれぞれの置かれた場所でご活躍くださいね✨

 

 最後になりましたが、地域で当デイケアを応援してくださった皆様(特に、メンバーを受け入れてくださった関係機関・事業所等の皆様)、院内で活動にご指導・ご協力いただいた皆様に深く御礼申し上げます。長い間、本当にありがとうございました。 

記事の一覧へ