病院のトップへ

教育体制

スタッフ教育

令和6年度プリセプタ―1年目研修

<目的>

 プリセプターとしての一年の振り返り、次年度のプリセプターに支援出来ることを共有するため

<実施日時>

令和7年 5月2日(金) 

<対象者>

令和6年度プリセプタ―4名

 <内容>

 

ディスカッション(1年の振り返り)

 

プリセプティーを交えた意見交換

 

ケースレポート発表について

 

<感想・内容>

 プリセプターとしての1年を振り返りました。「既卒者のプリセプターだったため、あっという間に独り立ちし、チャレンジ精神もある方でありがたかった」「わからないことをメモして聞いてくれて、何がわからないのか明確なので教えやすかった」「自分自身が曖昧にしていたことを一緒に確認できた」等プリセプター経験を通して特にストレスを感じていなかった意見が多くあがりました。しかし、勤務の関係で中々プリセプティと合わない日が続いため困ったときはあったとの意見もありました。その際は周囲のフォローの必要性を共有し、プリセプターが不在でも相談しやすい環境づくりが必要だと感じました。その後のプリセプティを交えた意見交換では、プリセプターからのコメントに安堵しているプリセプティも多いようでした。振り返りシートを活用しながらのプリセプター制度は1年で終了となりましたが、「何かあれば頼れる人」というこの関係性を継続してほしいと教育委員から振り返りもあり、暖かい雰囲気の中で交流が図れたように思われます。

前の記事へ 記事の一覧へ 次の記事へ