教育体制
スタッフ教育
教育理念
医療法人恵生会の基本理念、基本方針、人権擁護に関する宣言に基づき、
組織人、専門職業人として、高い倫理観を身につけ、責任を果たす能力を育む。
教育方針
①自己研鑽できる機会を提供し、知識や技術を積極的に活用できる能力を高める。
②組織の一員としての立場と役割を認識し、職務を遂行できる能力を高める。
③コミュニケーション能力を高める。
④優れた判断力、問題解決能力を高める。
⑤主体的、論理的な実践のための研究に取り組み、活用できる能力を高める。
スタッフ教育について
Evening Studies(病院独自の院内研修)
ほぼ毎月1回(同じ内容を2回)開催、全職員対象
学研e-ラーニングを導入
全職員対象
SST(生活技能訓練)初級認定講師
1回/1年で開催(非取得者を対象に開催、全職員の約7割が取得)
ファシリテーションスキルアップ
各病棟、部署内ケース検討会:毎月1回、拡大ケース検討会:1回/半年
部署、職種問わず参加自由、ケースは教育委員会が各病棟、部署の検討状況から選択
院内研究
部署(病棟)単位、他の部署、職種とのコラボレーションで取り組み、院内選考を経て全国・地方規模の学会、研究会等に投稿、発表 新潟医療福祉大学看護学部看護学科教員より指導、助言
南浜病院では新人研修も積極的に行っております。詳しくは新人研修のご紹介をご覧ください。
-
- スタッフ教育
令和5年度 アシスタント研修が行われました
-
- スタッフ教育
オンラインセミナーが開催されました。
-
- スタッフ教育
令和5年度 プリセプター3か月目研修
-
- スタッフ教育
令和4年度 ケースレポート発表会
-
- スタッフ教育
令和4年度 院内研究発表会
-
- スタッフ教育
「感染予防に配慮したベッド上でのオムツ交換」研修を開催しました。
-
- スタッフ教育
- 新人研修
令和4年度 プリセプター1年目研修
-
- スタッフ教育
犯罪被害者来院時の対応等に対する研修会
-
- スタッフ教育
令和4年度 アシスタント研修
-
- スタッフ教育
令和4年度 看護補助者の更なる活用に係る研修
-
- スタッフ教育
令和4年度 アシスタント研修
-
- スタッフ教育
令和3年度 院内研究発表
-
- スタッフ教育
第1回プリセプター研修
-
- スタッフ教育
令和3年度 第4回プリセプター研修(1年目研修)
-
- スタッフ教育
- 新人研修
令和3年度 第3回プリセプター研修